CO2を大事に使い切りたい!

アグリーフは局所施用に特化した炭酸ガス発生機です。
局所施用法は葉っぱに直接CO2を吹きつける施用方法なので、効率の良い施用方法と言われており、
アグリーフの炭酸ガスは熱くないので、ハウス内の温度をムダに上げてしまうことはありません。
アグリーフが局所施用を採用している理由を説明する時には、このように答えていますが、

本音を言うと
『せっかく回収した貴重な炭酸ガスなので、大事に使い切りたい!』
という理由です。
例えるなら、ただ頭を洗いたいだけなら、部屋を水で満たす必要はなく、シャワーで十分ですよね!

一般的な『全体施用』と『局所施用』の説明。
頭洗いたいだけなら、シャワーで十分!ハウス内を満たす必要なし。

関連記事

  1. AXIA EXPO2024/新あいち創造研究開発展に出展しま…

  2. 和歌山県ナス農家さんアグリーフメンテナンスの件

  3. カーボンニュートラルと農業で未来を創る連携協定締結式

  4. 自動車業界のエンジニアの基礎的な能力はとても高い

  5. テレビの取材を受けました。

  6. アグリーフのCO2貯留ユニットについて

PAGE TOP