キク農家さんでよく見る風景

愛知県田原市のキク農家さんのハウスに作業に行くと、よく見かけるのは、土がビニールで覆われている状態の
ハウスがあるということです。
これは何をしているのですかと農家さんに聞くと、
『土壌に含まれる病原菌や虫が次の作で悪さをするので、土をビニールで覆って高温殺菌消毒しています』
と親切に教えていただきました。夏場は暑くて人が入れないほどハウス内が高温になりますが、

逆にそれを利用して土の状態をよくする工夫に感心します。
プロの農家さんにとっては、当たり前の作業でしょうが、異業種の私達からは非常に効率良く太陽熱を利用して

作業されていると感じます。

関連記事

  1. 【動画】CO2局所施用チューブ

  2. 滋賀県東近江市のトマト農家さんのメンテナンス作業日記

  3. CO2施用のためだけに燃料は燃やさないというポリシー

  4. いちご農園Shimonta 田邉社長インタビュー

  5. いちご塾のアグリーフのCO2施用チューブ設置作業

  6. ハウス暖房機のCO2がもったいない

PAGE TOP